固定金利
次の項目に該当する方を対象に、お取引に応じそれぞれの差引幅の合計を店頭表示金利から差し引かせていただきます。ただし、最大差引幅は1.0%とします。
お取引差引幅項目 | 差引幅 | |
---|---|---|
1 |
給与振込※1を当行にご指定の方 年金振込※2を当行にご指定の方 |
0.5% |
2 |
当行の住宅ローン※3をご利用の方
|
1.0% |
3 | <みちのく>カードローンご契約の方 | 0.4% |
4 | 公共料金※4のうち3件以上ご指定の方 | 0.3% |
5 | 個人向けインターネットバンキングサービス「みちのくダイレクト」ご契約の方 | 0.2% |
6 | 扶養家族となるお子さまが2名以上の方※5 | 0.2% |
7 |
当行ESG型私募債(福利厚生タイプ)引受企業の従業員(パート・アルバイトは除きます) |
0.2% |
最大差引幅(最大1.0%) | 1.0% |
※1 | ボーナスを除く月平均振込額10万円以上 |
※2 | 公的年金に限ります。同居のご家族にご指定いただいている場合を含みます。 |
※3 |
当行住宅ローン[M's STYLE(保証料ゼロタイプ)・みちのく信用保証(株)保証付・全国保証(株)保証付・みちのくフラット35(旧住宅金融公庫借入含む)・少額借換専用住宅ローン]が対象となります。 |
※4 |
電気料金、水道料金、ガス料金、NHK受信料、電話料金(携帯電話料金含む)が対象となります。
|
※5 |
源泉徴収票・住民票・健康保険証等で扶養家族(お子さま)の人数が確認できる場合に適用されます。ただし、お子さまの年齢は20歳未満とします。 |
変動金利
次の項目に該当する方を対象に、お取引に応じそれぞれ差引幅の合計を店頭表示金利から差し引かせていただきます。ただし最大差引幅は1.025%とします。
お取引差引幅項目 | 差引幅 | |
---|---|---|
1 |
給与振込※1を当行にご指定の方 年金振込※2を当行にご指定の方 |
0.5% |
2 | 当行の住宅ローン※3をご利用の方 | 1.0% |
3 | <みちのく>カードローンご契約の方 | 0.4% |
4 | 公共料金※4のうち3件以上ご指定の方 | 0.3% |
5 |
個人向けインターネットバンキングサービス「みちのくダイレクト」 ご契約の方 |
0.2% |
6 | 扶養家族となるお子さまが2名以上の方※5 | 0.2% |
7 |
地方公共団体等の認定制度※6に認定されている企業・事業所の従業員(パート・アルバイトは除きます) |
0.2% |
8 |
当行ESG型私募債(福利厚生タイプ)引受企業の従業員(パート・アルバイトは除きます) |
0.2% |
9 |
同居・近居支援※7 2世代家族以上の方 |
0.2% |
最大差引幅(最大1.025%) | 1.025% |
※1 | ボーナスを除く月平均振込額10万円以上 |
※2 | 公的年金に限ります。同居のご家族にご指定いただいている場合を含みます。 |
※3 | 当行有担保住宅ローン、みちのくフラット35(旧住宅金融公庫借入を含む)、少額借換専用住宅ローンが対象となります。 |
※4 |
電気料金、水道料金、ガス料金、NHK受信料、電話料金(携帯電話料金含む)が対象となります。
|
※5 |
電気料金、水道料金、ガス料金、NHK受信料、電話料金(携帯電話料金含む)が対象となります。
|
※6 | 店頭にてご確認ください。 |
※7 |
【同居支援】青森県内にお住まいの方で、2世代以上の家族関係が住民票および戸籍謄本等で確認でき、同一または近接敷地内に住居を有していることが確認できる場合に対象となります。 【近居支援】青森県内にお住まいの方で、2世代以上の家族関係が住民票および戸籍謄本等で確認でき、双方が同一市町村内に住居を有していることが確認できる場合に対象となります。 |